ワークライフバランスの実現に向けた職場環境づくり
社員一人ひとりの仕事と家庭の両立をサポートするため、様々な制度や取り組みを設けております。
社内制度
WORK STYLE

バースデー休暇
自分の誕生月に休暇を1日取得することができます。

確定拠出年金
自分で掛金を選ぶことができ、個人の運用次第で貰える金額が変わってきます。

慶弔休暇
冠婚葬祭など安心して休むことのできる慶弔休暇があります。

健康診断(年1回)
年に1回健康診断を受診できます。早期発見を目的とし、社員の健康をサポートします。

ノー残業デー(毎週水曜)
平日も家庭や趣味などの時間を持つことができるよう、業務量の調整や効率化を行っています。

社内ヒアリングの実施
社長や役員に要望や改善事項を直接伝える社内ヒアリングを年2回実施しています。

資格取得支援制度
高圧ガス販売の資格取得等支援する制度があります。

クラブ活動(野球部)
経験者が多く、学生時代大会で成績を残しています。社外からの応援もあり、交流を増やす機会にもなっています。
-
休暇制度
- 年次有給休暇
- リフレッシュ休暇
- ゴールデンウィーク
- 夏期、冬期休暇
- 産前産後休暇
- 育児休暇
- 時短勤務制度
-
ふれあう共済
割引協定施設・割引協力店による会員証提示による割引
- 九州のテーマパーク等施設利用補助
- 旅館、ホテル、ゴルフ場、レンタカー等の割引
- 映画鑑賞割引チケット提供
- 温泉回数券割引チケット等
-
社内イベント
- 社員旅行(国内or海外)
- 忘年会
- 花見
-
各種保険制度
- 健康保険
- 厚生年金保険
- 雇用保険
- 労災保険
-
昇給・賞与・諸手当
- 昇給:年1回(4月)
- 賞与:年2回(7月、12月)
- 有給休暇取得義務化
- 通勤手当(上限5万円まで)
- 住宅手当
- 扶養手当
- 退職金制度
- 財形貯蓄制度
- 永年勤続表彰制度
- くまさん会互助会
-
その他
- 制服の貸与
- 休養室を設置(体調の悪いときに使用可)
- フリードリンクサーバーの設置